音楽を作る日記【14日目】

2022/03/25

実践編5日目

3月の目標は「音楽理論を学び、それに沿いながら一曲ボカロ曲を作る。(完成度不問)」だ。昨日・一昨日は音楽理論を疎かにしていたし、何よりも背伸びしてたと思う。

背伸びしていた理由が1つあって、それは”普通”っていう曲を作りたくなかったから。だからちょっと特徴や違いを出してオリジナル性を作りたいと思ってたんだけど、知識がないと綺麗なオリジナルを出すのはちょいと厳しいことに気づいた。

なぜ“普通”の曲を作りたくないのかというと『作曲少女』という本に私がとても影響されているから。この本の序盤に、プロの女子高生作曲家である珠ちゃんがこんなことを言ってる。“いいか、これはよく覚えておいてくれ。何かを作って、人に見せた時に、一番もらってはいけないコメントは『普通』なんだ。これを言われるたびにあたしたちは悔しくなるし、反省するし、今に見てろと思ったりもする”p46

これに私はとても共感できた。だからこの言葉を大事にしている。でも、この話には続きがあって“音楽を身に着けていく順序を整理するとこうだ。『ちょっと日常会話ができるようになる』→『ちゃんとした文法で喋れるようになる』→『おもしろいジョークで人を笑わせられるようになる』”

勿論将来的には『おもしろいジョークで人を笑わせられる』ようになりたいんだけど、まず『ちゃんとした文法』で私は曲を作ったことがない。正直『ちょっと日常会話』レベルで一曲作ったこともないので、そこからかもしれない。

だから、普通は避けたいんだけど、まず普通を避けるために普通を学んで作らなきゃいけないんだなぁ。って作曲少女を読み返して気づいた。

だから、「3月の終わりまでにいわゆる界隈曲の普通な物を作る」これを目標にする。出来れば学んだ音楽理論も使いたい。

Dm7-Am7-Dm7-Am7というコード進行を見てみる。

これは『イワシがつちからはえてくるんだ』のイントロ。

ディグリーネームに変換するとⅡm7-Ⅵm7-Ⅱm7-Ⅵm7

7thを除くとⅡm-Ⅵm-Ⅱm-Ⅵm。一回7thを除いて曲を聞いてみた。7thがないと暗いのに何故か明るいという矛盾・不思議さが無くなった。あるほうがそれっぽい。だから基本7thが入ってるのかな。

次はドミナントに注目してみた。

【Gm7-C7-F△7-F7】【Em7[♭5]-A7-Dm7-C】【Gm7-C7-Em7[♭5]-A】【Gm7-C7-F-C/E】が『イワシがつちからはえてくるんだ』に出てくるケーデンス。でいいのかな。

特に、【Gm7-C7-F△7-F7】は8〜10回くらい使われてて、曲の展開が変わった際に使われてる印象。また、【Gm7-C7-F-C/E】も4~5回くらい使われてて、曲の展開を変える直前に使われてる。

どのケーデンスにも共通する特徴として1・3拍目にドミナントが置かれていること、ドミナントの後は必ずトニックが来ていること、2・4拍目にトニックが来ていることが挙げられるのかな。

cubaseのコードトラックって勝手にコードの重ね方を弄っていい感じにしてくれるんだと今気づいた。

C/Eはトニックと捉えるべきなのかドミナントと捉えるべきなのかわかんない。あと、F△7って何!?

次は変則的なコード進行に注目してみた。

変則的っていうのは1ケーデンスで4つのコードじゃなかったり、リズムが変なやつ。ケーデンスの使い方あってる?

【Dm7-Am7-Dm7-A7-Dm7-D♯m7】【Dm7-D♭△7-C△7-B△7-A7】【B♭△7-C7】

【Dm7-Cm7-F7】【B♭△7-A7】【Dm7-Am7-Dm7-A7-Dm7】

まだB(Ⅶ)を教わってないので、Bに関してはよくわからない。でも、ドミナントを使わなかったり、【サブドミナント-X-サブドミナント-X】という構成になってるのはわかった。あと、基本的に展開を変えるトリガーとして使われてる。 

とりあえず、イントロのDm7-Am7-Dm7-Am7はそのまま頂いて、展開する際のコード進行を考えてみる。本家様ではDm7-Am7-Dm7-A7-Dm7-D♯m7でAメロに展開してる。とりあえず代理させてみよう。

Dm7-Am7-Dm7-C7-Dm7-F7

結果なんか変に明るくなった。C7は違和感ないんだけど、F7が変に明るい。正直、別に悪くない。

本家様と同じようにF7をF♯m7にしてみよう。

Dm7-Am7-Dm7-C7-Dm7-F♯m7

結果なんか展開感が強くなりすぎて違和感がすごい。こっちは無しかな。

一回F7で続き作ってみる。F7の次にドミナントのEm7を入れてみたけど、展開感が強い。

展開感が強すぎてBメロみたいになっちゃった。これはBメロで使おう。

このままだと丸パクリになってしまう。

just the two of us進行というのを今まで使ったことがないので使ってみようと思う。

丸の内とか水星とかに使われてるコード進行だよ。私の天邪鬼センサーがビンビンだけど、使わないとわからないこともあると思うから、やってみよう。

うーん……もう……これで……いいんじゃね? とりあえず、エモい。スゴイ。

確かにこれはjust進行使いたくなるのがわかるし、改変もしたくなる。スゴイ。

日付が変わったのでこんなもんで。